こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
先日モニター募集をいたしました、
「パンサー式英語コーチング1ヶ月無料モニター」

なのですが、当選された3名の方にメッセージを送りました。
届いていない方は残念ですが、
次の機会までお待ち頂くか、今後募集予定の
「パンサー式英語コーチング」
のご案内まで暫くお待ちくださいね。
さて今回の
「パンサー式英語コーチングモニター募集」
を行った際、とても興味深いメッセージを
頂きましたのでご紹介したいと思います。
▼ここから▼
やっぱり自分からチャンスは
獲りに行かないとダメですね。
自分ではまだと思っているけれど、57歳という年齢で、
いまだ自分に合った英語学習を探し迷うジプシーのような
生活から抜け出せないと・・・。
日々も、仕事も、英語の勉強もずるずるとこのまま過ごしていると
後悔するなと今回のイベントに参加して思いを強くしました。
30歳になる前までは結構勉強してたけど、四半世紀!も
ブランクを置き、一昨年くらいからまた勉強の再開を決意。
▲ここまで▲
Yさん、メッセージありがとうございます。
さて今回のメッセージを読んで、
あなたはどう感じられましたか?
色々な感想があると思いますが、
僕の中では特に件名にも書きました通り、
「自分からチャンスは獲りに行かないとダメ」
と言うことです。
英語喋りたければ、自分から獲りに行かないといけない。
これは僕の持論ですが、
もし本当に変わりたければ、
自分から能動的に行動しないと変われません。
もちろん、向こうからやってくる
情報が全てダメとは言いませんが、
おおよその確率で、自分から獲りに行った情報よりも、
変われる確率は低いと思います。
なので、本気で変わりたいのであれば、自分から積極的に行動して、情報を獲りに行って欲しいんですね。
それが一番確実なのです。
最も信頼できる情報は「自分の頭で考え、行動すること」です。
「自分の頭で考え、行動する」
これが最も信頼できる情報です。
もちろん失敗はありますが、
それは次の行動改善へと繋げてくれます。
ですが、これが出来るのは時間かかるので
タイムロスが大きい場合もあります。
時短をしたければ、パンサー式英語コーチングがおススメです。
それを節約する意味でも、
「パンサー式英語コーチング」

を紹介させて頂きました。
Yさんも書かれていましたが、
「自分ではまだと思っているけれど、57歳という年齢で、
いまだ自分に合った英語学習を探し迷うジプシーのような
生活から抜け出せない」
「日々も、仕事も、英語の勉強もずるずるとこのまま過ごしていると後悔する」
このように書かれています。
もしあなたが、
「後悔しても大丈夫」
「英語喋れなくても良いんです」
「ぼちぼちやっていきます」
「ある程度出来れば、OKです」
であれば、それはそれで良いと思います。
それはあなたが選んだことですし、
「行動=答え」だと思います。
ですが、もしこのまま
今までと同じような選択や
行動を変えないと、どうなるでしょうか?
もう言葉にしなくとも、
Yさんが言って下さってますよね。
英語が話せるようになる為には、それにふさわしい行動を取り続ける。
楽しむことを忘れずに、
これからの英語学習に
向けてのヒントになれば幸いです。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
戸川
追記
もう少し先になりますが、
「パンサー式英語コーチング」
募集準備できましたら、
こちらでお知らせしますね。
コメント