こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
今回は英語で、
「間違っても良いんだよ」
こちらがお題になります。
さて英語では何と言うのでしょうか?
英語では、Mistakes are OK.と言います。
今回のフレーズは非常にシンプルで、
間違い:mistakes
大丈夫だよ:OK
このようになります。
少しだけ長くはなりますが、
It’s OK to make mistakes.
こちらも同様の意味になるので、どちらを使って頂いてもOKです。
会話文
A: 私は間違いを恐れて話せないんです。
I’m afraid of making mistakes, so I can’t speak.
B: 間違いはOKですよ!
Mistakes are OK!
A: でも、恥ずかしいです。
But I feel embarrassed.
B: 誰でも間違えますよ!大事なのは学び続けることです。
Everyone makes mistakes! The important thing is to keep learning.
英語は間違えるもの。そして、間違えながら上達していくもの。
英語の場合でも、多くの方は
「間違ってはいけない」
と言う気持ちが強過ぎて、中々英語が声に出せない方がいらっしゃいます。
確かに間違えたら恥ずかしい気持ちが出て来ますよね。
過去の僕もそうでした。
ですが、やはり失敗は間違えは誰にでもあるもの。
更に、
「あなたの日本語は完璧ですか?」
と聞かれても、自信を持って「はい!」と回答出来る方は少ないと思います。
間違えながら私たちは成長・上達していきます。
なので、間違えを恐れず、どんどん声に出して話して行きましょう!
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
▼平日毎朝6時に配信中!パンサー戸川の3秒英会話はこちら!▼
X フォロワー約18万人。TOEIC 915|英検準1級|AUS留学約3年半。帰国後、九死に一生の事故で約2ヶ月半入院。その後フィットネスで約3年働き独立。英語迷子を救い、楽しさを伝え、自信と勇気を持って英語が話せる人を増やすことが夢。ゴルフ・コーヒー・AE86が好き。40歳。奈良県桜井市出身。広陵町在住。
コメント