英語で「次の機会まで延期しよう」って何と言う?

3秒英会話

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

 

今回は英語で、

「次の機会まで延期しよう」

がお題です。

 

では早速解説を一緒に見て行きましょう!

英語では、Let’s put it off until next time!と言います。

解説

この表現は、何かを「延期する」「後回しにする」という意味です。

  • “put off” は「延期する」「先延ばしにする」という句動詞です。

  • “let’s” は “let us” の短縮形で、「〜しよう」という提案のときに使います。

  • “until next time” は「次の機会まで」「次回まで」という意味です。

カジュアルな会話でよく使われるフレーズです。


会話文(日本語→英語)

A: 今日のミーティング、予定が詰まってるから難しいかも。
A: I’m kind of packed today, so the meeting might be tough.

B: そうだね。次の機会まで延期しよう。
B: Yeah, let’s put it off until next time.

まとめ

いかがでしたでしょうか。

是非今回のフレーズも覚えてみて下さいね。

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!

▼今回の英語音声はこちら!▼

Voicy - 音声プラットフォーム
Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企業の人柄までも伝わるオウンドメディアなど、あらゆる音声放送が楽しめます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました