英語で「今のところ順調です」って何と言う?

3秒英会話

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

 

今回は英語で、

「今のところ順調です」

がお題になります。

 

それでは早速一緒に解説を見て行きましょう!

英語では、So far, so good.と言います。

解説

  • So far : 「これまでのところ」「今のところ」

  • so good : 「いい」「順調」
    👉 合わせて 「今のところ順調です」「ここまで特に問題ないよ」 という意味になります。
    👉 進捗や状況を聞かれたときのカジュアルな返答としてよく使われます。


会話文

1往復目

A: 仕事はどう進んでる?
A: How’s your work going?

B: 今のところ順調だよ。
B: So far, so good.


2往復目

A: 新しい英語の勉強方法はどう?
A: How’s your new way of studying English?

B: 今のところうまくいってるよ。
B: So far, so good.


関連表現

  • Everything’s going well.
    → すべて順調です。

  • No problems so far.
    → 今のところ問題なし。

  • It’s been smooth so far.
    → 今のところ順調に進んでる。

  • Up to now, everything’s fine.
    → ここまでは大丈夫。

  • Not bad so far.
    → 今のところ悪くないよ。

まとめ

いかがでしたか。

是非関連表現も併せて覚えてみて下さいね。

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!

▼今回の英語音声はこちら!▼

英会話講師パンサー戸川「パンサー戸川の3秒英会話」/ Voicy - 音声プラットフォーム
\ 平日朝6時に日常英会話フレーズを配信中! /TOEIC 915英検準1級Twitter フォロワー約18万人。Voicy累計900回以上放送。奈良県生まれ&在住九死に一生を3回経験。オーストラリア留学約3年半→フィットネスクラブアルバイ...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました