こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
今回は英語で、
「ゴールデンウィークの予定は何かありますか?」
こちらがお題になります。
では早速解説から一緒に見て行きましょう!
英語では、Do you have any plans for Golden Week?と言います。
解説
Do you have any plans for Golden Week?
→「ゴールデンウィークの予定は何かありますか?」という意味です。
-
Do you have = 「持っていますか?」(予定や計画を持っているかどうかを聞く定番表現)
-
any plans = 「何か予定」
-
for Golden Week = 「ゴールデンウィークのための」
つまり、「ゴールデンウィークに関して、何か予定はありますか?」と自然に聞く表現です!
例文
ゴールデンウィークに何か予定はありますか?
Do you have any plans for Golden Week?
まだ何も決めていません。
I haven’t decided yet.
家族と旅行に行く予定です。
I’m planning to go on a trip with my family.
会話文
A: ゴールデンウィークに何か予定はありますか?
A: Do you have any plans for Golden Week?
B: はい、京都に行く予定です!あなたは?
B: Yes, I’m planning to go to Kyoto! How about you?
A: 私は家でゆっくり過ごす予定です。
A: I’m planning to relax at home.
まとめ。
いかがでしたでしょうか?
早い方であれば、4月26日からG.W.を取られている方もいらっしゃるかもしれません。(最大11連休ですね)
お出かけするも良し、英語の勉強するも良し。
是非充実した日々を過ごして下さいね。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
▼今回の英語音声はこちら!▼
X フォロワー約18万人。TOEIC 915|英検準1級|AUS留学約3年半。帰国後、九死に一生の事故で約2ヶ月半入院。その後フィットネスで約3年働き独立。英語迷子を救い、楽しさを伝え、自信と勇気を持って英語が話せる人を増やすことが夢。ゴルフ・コーヒー・AE86が好き。40歳。奈良県桜井市出身。広陵町在住。
コメント