英語で「脇道に停めて」って何と言う?

3秒英会話

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

 

今回は英語で、

「脇道に停めて」

がお題になります。

 

それでは早速一緒に解説を見て行きましょう!

英語では、pull overと言います。

ポイントは、pull over.と表現した時のみ、「脇道に停める」となります。

なので、side of the roadと表現はしなくて良くなります。

例文

・ちょっと疲れてきた。代わってくれない?
I’m a little tired. Can you take over?

・いいよ。じゃあこの脇に停めて。
Sure. Why don’t you pull over?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

是非今回の表現を使ってみて下さいね。

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!

▼今回の英語音声はこちら!▼

Voicy - 音声プラットフォーム
Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企業の人柄までも伝わるオウンドメディアなど、あらゆる音声放送が楽しめます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました