こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
今回は英語で、
「ゆっくりでも前に進んでいるよ」
がお題です。
それでは早速一緒に解説を見て行きましょう!
英語では、You’re moving forward,even if it’s slow.と言います。
解説
このフレーズは、
「たとえ進みが遅くても、確実に前進している」という意味です。
-
You’re moving forward:あなたは前に進んでいる
→ “move forward” は「前に進む」という意味の定番フレーズ。 -
even if it’s slow:たとえそれがゆっくりでも
→ “even if” は「たとえ〜でも」を表す接続詞。
つまり、“Speed doesn’t matter, progress does.”(速さではなく、進んでいることが大事)
という励ましのニュアンスがあります。
会話文(Conversation)
A: 最近、英語の勉強が全然進んでいない気がする。
A: I feel like I’m not making any progress in my English study.
B: そんなことないよ。ゆっくりでも前に進んでるよ。
B: That’s not true. You’re moving forward, even if it’s slow.
A: ありがとう、そう言ってもらえて嬉しい。
A: Thanks, that makes me feel better.
関連表現(Related Expressions)
-
焦らなくていいよ。
→ There’s no need to rush. -
少しずつ進めば大丈夫。
→ Just take it step by step. -
継続が力になるよ。
→ Consistency makes you stronger. -
毎日少しずつが、一番の近道だよ。
→ A little progress every day is the fastest way.
まとめ。
いかがでしたか?
是非関連表現も併せて覚えてみて下さいね。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
▼今回の英語音声はこちら!▼
X フォロワー約18万人。TOEIC 915|英検準1級|AUS留学約3年半。帰国後、九死に一生の事故で約2ヶ月半入院。その後フィットネスで約3年働き独立。英語迷子を救い、楽しさを伝え、自信と勇気を持って英語が話せる人を増やすことが夢。ゴルフ・コーヒー・AE86が好き。40歳。奈良県桜井市出身。広陵町在住。
コメント