英語で「普段はスマホで払います」って何と言う?

3秒英会話

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

 

今回は英語で、

「普段はスマホで払います」

がお題です。

 

では早速一緒に解説を見て行きましょう!

英語では、I usually pay with my smartphone.と言います。

解説

I usually pay with my smartphone.
=「私は普段、スマホで支払います。」

  • usually:「普段は」「たいてい」
     → 日常の習慣を表すときによく使います。

  • pay with ~:「~で支払う」
     → “with” は「~という手段を使って」という意味。

  • smartphone:「スマートフォン」
     → 会話では “phone” だけでもOK(I usually pay with my phone.)

この文は「支払い方法としてスマホを使う習慣」をシンプルに表す、とても自然な英文です。


会話文(日本語 → 英語)

A: 普段、どうやって支払ってるの?
A: How do you usually pay?

B: 普段はスマホで払ってるよ。
B: I usually pay with my smartphone.

A: 現金はもうあまり使わないの?
A: Don’t you use cash anymore?

B: うん、ほとんど使わないね。スマホの方が便利だから。
B: No, not really. Paying with my phone is more convenient.


関連表現(日本語 → 英語)

  • 現金で払う
     → pay with cash

  • クレジットカードで払う
     → pay with a credit card

  • 電子マネーで払う
     → pay with e-money / pay by electronic payment

  • Apple Payで払う
     → pay with Apple Pay

  • スマホで支払うのは簡単です
     → It’s easy to pay with a smartphone.

  • スマホで支払う人が増えています
     → More people are paying with their smartphones.

 

まとめ。

いかがでしたか?

余裕があれば、是非関連表現も併せて覚えてみて下さいね。

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!

▼今回の英語音声はこちら!▼

Voicy - 音声プラットフォーム
Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企業の人柄までも伝わるオウンドメディアなど、あらゆる音声放送が楽しめます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました