英語で「スマホにチャージしないと」って何と言う?

3秒英会話

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

 

今回は英語で、

「スマホにチャージしないと」

がお題になります。

 

では英語で何と言うか、一緒に見て行きましょう!

英語では、I need to top up my smartphone.と言います。

解説

top up は、

  • チャージする」「補充する」という意味使われます。

  • スマプリペイド残高電子マネー、交通カード、またはガソリン飲み物追加入れる場面などでも使ます。

  • イギリス英語よく使われますが、アメリカ英語では recharge” add credit” 使われます。


例文

スマチャージしないと。
I need to top up my phone.

PayPayお金チャージした。
I topped up my PayPay account.

ガソリンタンにしおいて。
Please top up the gas tank.


 会話文

A:あ、スマ残高もうない。
A: Oh, I’m out of credit on my phone.

B:すぐチャージしたほうがいいよ。
B: You should top it up right away.

A:そうだね、チャージするね。
A: You’re right. I’ll top it up now.

まとめ。

いかがでしたでしょうか。

もし間違ってchargeを使うと、

・請求する
・充電する

と言う意味で伝わる可能性があるので、今回のtop upを使うようにしてみましょう。

 

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!

▼今回の英語音声はこちら!▼

英会話講師パンサー戸川「パンサー戸川の3秒英会話」/ Voicy - 音声プラットフォーム
\ 平日朝6時に日常英会話フレーズを配信中! /TOEIC 915英検準1級Twitter フォロワー約18万人。Voicy累計900回以上放送。奈良県生まれ&在住九死に一生を3回経験。オーストラリア留学約3年半→フィットネスクラブアルバイ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました