【モーニングサービスは通じないの?】よく使ってしまいがちな和製英語7選まとめ

3秒英会話

 

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

普段何気なく日本語でも使っている言葉ですが、
実は色々な和製英語が混じっているのです。

 

そこで今回は、

「よく使ってしまいがちな和製英語7選」

として、まとめてみました。

 

「日本語でも英語っぽいからネイティブの人にも通じるだろう」

と思って使ってみても、

 

「あれ?伝わらない?何で?」

「もしかして違う意味で伝わっている?」

 

となる可能性がありますので、この機会に

「英語ではこう言うんだ!なるほど~」

と覚えておきましょう。

 

個人的に、

「これはよく使うし、間違えやすいだろうなぁ」

と思うものを7個まとめました。

この機会に是非マスターして下さい^^

 

1)モーニングサービス



日本では、「朝食」として通じますが、

これを言ってしまうと
「朝の礼拝」と言う
意味になります。

 

なので正しくは、

・morning special

(モーニング スペシャル)


・breakfast special

(ブレイクファスト スペシャル)

となります。

 

2)ラストオーダー


日本では「ラストオーダー」になりますが、

これを言うと相手は「??」となりますので、

・last call

(ラスト コール)

こちらになります。

 

3)キーホルダー

こちらは英語圏では、

・key ring

(キー リング)

になります。

 

因みに、革製のカバーで
包み込むタイプのものは、

・key case

(キー ケース)


になります。

ここは日本でも一緒ですね。

 

4)ガソリンスタンド

実はこちらは2種類の言い方があります。

アメリカ等では、

・gas station

(ガス ステーション)

 

そして、イギリス等では

・petrol station

(ペトゥロル ステーション)

となります。

 

5)コンセント


日本では「コンセント」で通じますが、海外では

・outlet(米)

(アウトレット)


・socket(英)

(ソケット)

このようになるんですね。

 

面白いのが、同じ英語でも
呼び方が国によって違うところ。

 

日本でも地方によっては
呼び方が違うのと一緒で、
その感覚と似ているかもしれないですね。

 

6)フリーター、アルバイト

こちらは、part-time(一部の時間)と言う意味で

・part-time job

(パート タイム ジョブ)

このように呼びます。

 

7)ペットボトル


こちらは英語で、

・plastic bottle

(プラスチック ボトル)

と言います。

 

いかがでしたでしょうか?

これらの他にも
和製英語はたくさんありますが、
一気に覚えようと思っても
なかなか難しいです。

 

なので、少しずつで構わないので、
覚えていってみて下さいね。

それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました