英語で「今日は家事で忙しいです」って何と言う?

3秒英会話

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

 

今回は英語で、

「今日は家事で忙しいです」

がお題になります。

 

では早速、一緒に解説を見て行きましょう!

英語では、I’m busy with chores today.と言います。

フレーズ

I’m busy with chores today.
(今日は家事で忙しい)


解説

  • I’m busy with ~:~で忙しい、という意味です。

  • chores は「家事」や「日常的な用事」を指します。掃除、洗濯、料理、買い物などが含まれます。

  • today をつけることで、「今日は」という具体的な時間を表しています。


会話文(3往復)


A:今日は遊びに行ける?
A: Can you hang out today?

B:ごめんね、今日は家事で忙しいの。
B: Sorry, I’m busy with chores today.


A:どんな家事をしてるの?
A: What kind of chores are you doing?

B:掃除と洗濯、それに夕飯の準備もしなきゃ。
B: Cleaning, laundry, and I also need to prepare dinner.


A:大変そうだね。手伝おうか?
A: Sounds tough. Want me to help?

B:ありがとう!その気持ちだけで嬉しいよ。
B: Thanks! That means a lot to me.

houseworkとchoresの違い

ニュアンスの違い(ネイティブの感覚)

housework chores
大人がする一般的な家事というイメージ 子どももやるような雑用や義務のニュアンスが強い
掃除・洗濯・料理など、家庭内のタスク ゴミ出し、犬の餌やり、芝刈りなども含まれることが多い
フォーマルな文脈でも使われる カジュアルで日常会話向き

5. 覚えておきたいポイント

  • ✅ 「housework」は数えない → ✖️ houseworks は間違い

  • ✅ 「chores」は数えられる → 1 chore, 2 chores…

  • ✅ フォーマルな文脈や試験では「housework」が安全

  • ✅ 日常会話で「子どものお手伝い」などを言いたい時は「chores」が自然

まとめ。

いかがでしたでしょうか?

どちらでもOKですが、もし使い分けたい場合は上記の違いを理解して、使うようにしてみましょう。

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!

▼今回の英語音声はこちら!▼

Voicy - 音声プラットフォーム
Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企業の人柄までも伝わるオウンドメディアなど、あらゆる音声放送が楽しめます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました