こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
今回は英語で、
「もう時間ですね」
がお題となります。
それでは早速一緒に解説を見て行きましょう!
会話文①(友達との待ち合わせ前)
A: もう行く時間だよ。
A: It’s already time to go.
B: 本当に?まだ準備できてないよ。
B: Really? I’m not ready yet.
会話文②(先生と生徒のやりとり)
A: もう授業を始める時間ですね。
A: It’s already time to start the class.
B: はい、先生。ノートを出します。
B: Yes, teacher. I’ll take out my notebook.
バリエーション表現
同じ「もう時間だよ」を表す言い方:
-
It’s time.
もう時間だよ。(シンプル) -
It’s about time.
そろそろ時間だよ。(少し遅れ気味のニュアンス) -
It’s time to leave.
出発する時間だよ。 -
We should get going.
そろそろ行かないと。 -
The time has come.
(大げさに)その時が来た。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回のフレーズも、是非最低20回は声に出して覚えてみて下さいね。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
▼今回の英語音声はこちら!▼
英会話講師パンサー戸川「パンサー戸川の3秒英会話」/ Voicy - 音声プラットフォーム
\ 平日朝6時に日常英会話フレーズを配信中! /TOEIC 915英検準1級Twitter フォロワー約18万人。Voicy累計900回以上放送。奈良県生まれ&在住九死に一生を3回経験。オーストラリア留学約3年半→フィットネスクラブアルバイ...
X フォロワー約18万人。TOEIC 915|英検準1級|AUS留学約3年半。帰国後、九死に一生の事故で約2ヶ月半入院。その後フィットネスで約3年働き独立。英語迷子を救い、楽しさを伝え、自信と勇気を持って英語が話せる人を増やすことが夢。ゴルフ・コーヒー・AE86が好き。40歳。奈良県桜井市出身。広陵町在住。
コメント