こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
今回は英語で、
「わかる~!」
がお題となります。
では早速一緒に解説を見て行きましょう!
英語では、Tell me about it!と言います。
解説
このフレーズは直訳すると「それについて教えて」ですが、
実際の会話では全く違う意味で使われます。
💡 意味:
「ほんとそれ!」/「わかる〜!」/「まったくだよ!」
= 相手の意見や不満に強く共感するときの返事です。
少しくだけたカジュアル表現で、ネイティブがよく使います。
🗣️ 直訳すると変ですが、
「言われなくてもわかるよ(自分も同じ気持ち)」というニュアンス。
会話文
A:この一週間ずっと仕事が忙しかったの。
A: I’ve been so busy with work all week.
B:ほんとそれ!僕も全然休めてないよ。
B: Tell me about it! I haven’t had a break either.
A:最近、雨ばっかりで洗濯ができないね。
A: It’s been raining so much lately. I can’t do laundry.
B:ほんとだね、うちも同じだよ。
B: Tell me about it. Same here.
関連表現
-
I know, right?
→「でしょ?」「ほんとそうだよね。」 -
You’re telling me!
→「わかってるよ!(全く同感)」
※Tell me about it. より少し強めの共感。 -
I couldn’t agree more.
→「これ以上ないくらい同意!」(フォーマル寄り) -
No kidding!
→「冗談じゃないよ!」「まったくだね!」(くだけた口調)
まとめ。
いかがでしたか?
もし余裕があれば、関連表現も併せて覚えてみて下さいね。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
▼今回の英語音声はこちら!▼
X フォロワー約18万人。TOEIC 915|英検準1級|AUS留学約3年半。帰国後、九死に一生の事故で約2ヶ月半入院。その後フィットネスで約3年働き独立。英語迷子を救い、楽しさを伝え、自信と勇気を持って英語が話せる人を増やすことが夢。ゴルフ・コーヒー・AE86が好き。40歳。奈良県桜井市出身。広陵町在住。
コメント