こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
今回は英語で、
「シートを倒しても良いですか?」
がお題です。
では早速一緒に解説を見て行きましょう!
英語では、Would you mind if I recline my seat?と言います。
解説
-
Would you mind if … ?
=「~してもよろしいですか?」というとても丁寧な依頼表現。
直訳は「もし私が~したら、気にしますか?」です。
つまり「気にしないなら、やってもいいですか?」という遠回しで丁寧な聞き方になります。 -
recline my seat
=「自分の座席を倒す」。
飛行機やバスなどでよく使う表現です。
つまりこの文全体は、
「座席を倒しても構いませんか?」
という相手に配慮した丁寧な表現です。
会話文
A:すみません、少し背もたれを倒してもよろしいですか?
A: Excuse me, would you mind if I recline my seat?
B:どうぞ、構いませんよ。
B: Not at all. Go ahead.
(※“Not at all.”=「全然気にしませんよ」=快諾の返事)
関連表現
-
Would you mind if I open the window?
窓を開けてもよろしいですか? -
Would you mind if I sit here?
ここに座ってもいいですか? -
Do you mind if I use your phone?
あなたの電話を使ってもいいですか?
(“Do you mind if” も同じ意味で、少しカジュアル) -
Go ahead. / Not at all. / Of course not.
→「どうぞ」「全然かまいませんよ」の返答表現。
ポイント:
-
「Would you mind if〜?」に対して「Yes」と答えると「気にします(=ダメ)」になるので注意!
-
OKのときは「No, not at all.(いえ、全然気にしませんよ)」が自然です。
まとめ。
いかがでしたか?
余裕があれば、是非関連表現も併せて覚えてみて下さいね。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
▼今回の英語音声はこちら!▼

X フォロワー約18万人。TOEIC 915|英検準1級|AUS留学約3年半。帰国後、九死に一生の事故で約2ヶ月半入院。その後フィットネスで約3年働き独立。英語迷子を救い、楽しさを伝え、自信と勇気を持って英語が話せる人を増やすことが夢。ゴルフ・コーヒー・AE86が好き。40歳。奈良県桜井市出身。広陵町在住。
コメント