【めっちゃ多いやん!】関西弁の「せや」を英語にしたら10パターンになった件。
こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
これまで色々な関西弁シリーズをお伝えしていますが、今回も関西人がよく使う「せや」を英語に変換してみると、なんと10パターンも見つかりました^^;
ホント—に語尾に数文字付け足すだけで、意味が変わるんです。
今回はそんな「せや」をベースにして、10パターン紹介したいと思います。
- 1.「せや、せやで、せやね」は全てThat’s right.になる。
- 2.「せや、」は提案として使われYou know what、になる。
- 3.「せやんな?」はIs that right?になる。
- 4.「せやなぁ」は、相槌として使われ、Yepになる。
- 5.「せやけど」はButに変換される。
- 6.「せやろか?」はDo you think so?となる。
- 7.「せやから」は、I already saidになります。
- 8.「せやろが」はDon’t you see?になりますが、あまり使いません。
- 9.「せやせや」は、That’s absolutely right.となります。
- 10.「せやねん」はYou’re quite right.になります。
- まとめ
1.「せや、せやで、せやね」は全てThat’s right.になる。
基本的には、「その通りです」と言う意味になります。
この3つ全ては、仲の良い人同士(友達、親友、家族間などで)でよく使われます。
特にこの3つに意味の違いはありません。
音が違うだけで、基本的には意味が一緒なんです。
強いて言うなら「せやね」の方が、音の響きに柔らかさが出ているので、「優しさ」が出ている感じになります。
2.「せや、」は提案として使われYou know what、になる。
「せや、一応鈴木君にメールしといて」
ポイントは、「あ、そうだ!」と言うように、
「○○しておいた方が良いんじゃないかな」
とか、
「こういうのはどう?」
と言うように、提案する時にこの,「せや、」が使われます。
何かを相手に伝える前に、「あ、そうそう」と言うように会話をスタートする時ありますよね。
全くそれと一緒です。
「あのさあ・あのね・ちょっと聞いてよ」
これと一緒ですので、覚えておきましょう。
3.「せやんな?」はIs that right?になる。
標準語に戻すと、
「それで合っていますよね?」
という事になります。
日本語で例文を書いてみましょう。
例:
A「あれ、俺100円あんたに渡したよな?」
B「うん。もろたで〜」
A「せやんな?良かったー。合ってた」
と言うように、「確認」として使われる表現になります。
4.「せやなぁ」は、相槌として使われ、Yepになる。
標準語で言う、「うん、うん」と一緒です。
「うん、そだね、あいよ」
の感じになります。
ただ、時としてこのフレーズを聞くと(全員ではありませんが)「人の話を聞いていない時」もありますので、本当に聞いているのかも見ておきましょう笑
5.「せやけど」はButに変換される。
これはカンタン。
「だけど、しかし」と一緒です。
シンプルですね。
6.「せやろか?」はDo you think so?となる。
標準語に変換すると、
「あなたはそう思いますか?」
となり、関西弁では「せやろか?」と表現します。
A「入院中の友達に551の豚まん買おう思ってるんやけど」
B「豚まんでええんちゃう?」
C「せやろか?太郎君、食べれるかなぁ?」
このようなやり取りの時に使います。
7.「せやから」は、I already saidになります。
「既に私が言ったように・・・」と続く文章になります。
A「なぁなぁ、お菓子買って〜」
B「あかん」
A「買ってよ〜」
B「せやから、あかんって言ってるやん。買わへんで」
お母さんと子供のやり取りが想像できますよね。
8.「せやろが」はDon’t you see?になりますが、あまり使いません。
と言うのも、この言葉は「そうではないんですか!」と、男性口調で濁音も入っているので、ちょっと怒鳴りつけるっぽく聞こえます。
なので、理解する分には良いですが、あまり使わないことをおススメします。
9.「せやせや」は、That’s absolutely right.となります。
因みに関西人の特徴の1つとして、何かと2回繰り返す傾向があります。
・そうそう
・ホンマホンマ
・うまいうまい
・etc…
全員ではありませんが、2回繰り返す傾向になります。
「せやせや」は、「そうそう、本当にその通りだよ」と覚えて頂くと、分かりやすいですね。
10.「せやねん」はYou’re quite right.になります。
標準語に戻すと、
「そうですね」
になります。
例文としては、
A「これ、前に買ったやつやろ?」
B「せやねん。よう覚えてたな」
と言うように、英語ではYou’re quite rightと言うように変換されます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回かなりのボリュームがあると思いますし、
「こんなにも「せや」のパターンがあるのか!」
と感じられた方がほとんどだと思います。
ですが、安心して下さい。
英語でも関西弁でも、実践を重ねて、
「あぁ、こういう時に使うんだな」
と、段々理解出来てきます。
色々なパターンを覚えて、是非実践で活かして下さいね!
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
●7/6発売!Amazon新着ランキング1位!!
何と全て関西弁で解説している僕の初書籍、
「簡単フレーズでめっちゃ伝わる!パンサー式3秒英会話1,320円(税込」
が、全国書店・アマゾンでも絶賛発売中です!
もっと関西弁&フレーズから英語を学びたい方は、この機会に是非買って下さいねー^^
※購入される方は画像をクリック!(アマゾンにとびます)
X フォロワー約18万人。TOEIC 915|英検準1級|AUS留学約3年半。帰国後、九死に一生の事故で約2ヶ月半入院。その後フィットネスで約3年働き独立。英語迷子を救い、楽しさを伝え、自信と勇気を持って英語が話せる人を増やすことが夢。ゴルフ・コーヒー・AE86が好き。40歳。奈良県桜井市出身。広陵町在住。
コメント