「シャッターチャンス」を英語で何と言う?
こんにちは、先日ステラおばさんクッキー詰め放題で
19枚しか取れなかった英会話講師パンサー戸川です。
さて今回は写真に
関する英語ですが、皆さんよく使う
シャッターチャンスと言うコトバは、
実は英語ではなく和製英語だった
ことをご存知でしたか?
「えっ、そうなんですか!shutter chanceは英語じゃないんですか?」
はい、そうなんです。
実はシャッターチャンスは英語で、
photo opportunity.
と言います。
これを単語ごとに分解すると、
photo(写真)
opportunity(機会)
これを合わせて、
「シャッターチャンス」と
なるのです。
「そうなんですね!知りませんでしたー」
もしこの単体だけだと
文章として使いづらいので、
これからいくつか例文を書きますね。
I missed a photo opportunity.
シャッターチャンスを逃す
Now is the perfect photo opportunity!
今がシャッターチャンスだ!!
I haven’t released the shutter yet.
まだシャッターを切っていません。
Did you release the shutter?
シャッター切りましたか?
このような感じで使えますので、
是非参考にしてみて下さい。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
More from my site
【無料】3秒英会話メルマガ
忙しい方、時間のない方に向けてお届けしています。英語音声付で、使える日常英会話フレーズを配信中!毎日あなたの英語力がUPしていきます。いつでも配信解除可能です。1日1フレーズから気軽に英会話を始めたい方は、この機会に是非無料登録して下さいね^^