こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
今回の英語フレーズは、
「自分のペースでやりたいんです」
になります。
それでは早速一緒に学んでいきましょう!
英語で「自分のペースでやりたいんです」は、I want to do it at my own pace.と言います。
結論からお伝えすると、
I want to do it at my own pace.
になります。
今回幾つかポイントがあります。
まず、
I want to~で、「~がしたい」と表現しています。
今回は、自分の欲求をストレートに表現しています。
そして発音なのですが、日常会話では、I want to~ではなく、
I wanna~(アイワナ~)
と表現することが殆どです。
もちろん I want to~で表現しても間違いではありませんが、I wanna~で表現されることが圧倒的に多いことを知っておいて頂ければと思います。
もし丁寧に自分の欲求を表現したい場合は、
I would like to~
と言いますので、両方覚えておきましょう。
at one’s own paceで、「~のペースで」と言う意味です。
今回は、
I want to do it at my own pace.
と表現しています。
何故なら自分のペースでしたいのは、「自分だから」ですよね。
なので、at my own pace.と表現しています。
このタイミングでしっかりと理解しておくと、
「自分のペースで○○したい」
と英語で表現したい時に使えますので、覚えておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
英語学習は、自分のペースで出来るので良いですよね。
最終的には自分に合ったスタイルで学んでいくことがベストですが、日々の忙しさ等もありますので、自分のペースでコツコツ積み上げて行きましょう!
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
音声はこちら
パンサー戸川がパーソナリティを務めるvoicyでは、音声配信も行っています。
毎朝6時配信。
平日は主に3秒英会話フレーズ。
土日はコーヒーブレイク的に色々な話していますので、是非フォローして下さいね^^
音声はこちら
X フォロワー約18万人。TOEIC 915|英検準1級|AUS留学約3年半。帰国後、九死に一生の事故で約2ヶ月半入院。その後フィットネスで約3年働き独立。英語迷子を救い、楽しさを伝え、自信と勇気を持って英語が話せる人を増やすことが夢。ゴルフ・コーヒー・AE86が好き。40歳。奈良県桜井市出身。広陵町在住。
コメント