自動詞と他動詞の違い。

英文法

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

よく英会話レッスンで生徒さんからの
質問があるのですがその中の1つに、

「自動詞と他動詞の違いって何ですか?」

と聞かれることがあります。

 

なので今回は、

「自動詞と他動詞の違い」

について説明していこうと思います。

自動詞とは、主語と動詞”のみ”でも、文章として成立できる動詞の事を指します

例えば、

・私は走ります
・私は行きます

などの文章を英文にしたいとします。

 

この時英語では、

・I run.
・I go.

と書くように、動詞の後に「目的語」を
入れなくても成立する動詞を”自動詞”と呼びます。

 

「じゃあI go to the station.この場合は自動詞なんですか?」

はい、そうなんです。

 

動詞goが自動詞として使われている場合、
to the stationというのは実は「おまけ」なんですね。

 

と言うことは、

「I goだけでも文章は成立するけれども、to the stationをつけることによって文章自体が豊かになる」

のです。

 

他にも、

・I run in the park.
公園で走ります。

・I arrived at the airport.
空港に着いた。

・I listen to music.
音楽を聴きます。

 

これら全て自動詞で、目的語を取らない、
これが自動詞と呼ばれるものになります。

他動詞は、目的語を取る動詞になります

これに対し他動詞は、

「目的語を取る動詞」

となります。

 

例えば気になる人がいてデートに誘ったとします。ディナーを楽しんで、その後は夜景の見える場所へ。

そしてしばらく会話を楽しんだ後その人に向かって、

 

「好きだー!!」

 

と”日本語で”言えば、

「誰が、誰のことを、好きなのか」

は、もちろんわかりますよね。

 

しかしそれをそのまま英語に訳すと、

I like !!!

となってしまうのです。

 

実はこれだけだと、

「私は好きなんです!!」

は伝わるのですが、

「何が好きなの??」

となる可能性が非常に高いのです。

 

そこで必要なのが、
「目的語」と呼ばれるモノなんです。

そしてこれをちゃんと文章の中に入れて、

 

I like you!!!

 

と叫べばあなたの気持ちは
相手にちゃんと伝わるのです。

 

と言うことは今回の文章(動詞)で言えば、
likeという動詞は、「目的語が必要な動詞になる」
ということが分かるのです。

 

その他にも、

・I have a cat.
猫を飼っています

・I play tennis.
テニスをします

・I drink water.
水を飲みます

など。

 

これらの動詞は全て、
「他動詞」として
使われています。

気をつけたいこと。同じ動詞でも「自動詞」として使われている時と、「他動詞」として使われている時の両方あるという事を知る

例えば先ほど出てきた、
runという単語がありますよね。

 

もし自動詞として使われている場合は、

I run in the park.

というようになります。

 

しかし、他動詞として使われている時は、

I run a store.
お店を経営している

というように、

 

「自動詞として使われている時と、他動詞として使われている時では”意味”が変わる」

 

のです。

 

今回自動詞の場合、「走る」ですが、
他動詞の場合は、「経営する」と
言う意味になるのです。

 

これはそれぞれの動詞によって意味が変わってきますので、
辞書で調べて頂くことをオススメします。

自動詞は、こういう意味、
他動詞は、こういう意味、
と分けて書かれていますので。

まとめ

今回は自動詞と他動詞の違いについて説明しました。

文法にはたくさんのルールがあり、
全て一気に理解しようとすると大変です。

 

なので今回のように出来る範囲、1つずつで
構わないので、理解するようにしていきましょう。

 

そうすれば英文法のルールが分かり、
楽しく文法を身につけることができますから。

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!

 

<お知らせ>
スカイプ英会話レッスン募集残り1名になりました。詳しくはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました