英文法 Are you~?とDo you~?の違いについて解説します。 こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。さて今回は、僕としては珍しい文法についてお話しようと思います。英文法でよく聞く悩みの1つに、「Are you~?とDo you~?の違いが分かりません」という声をよく聞きます。確かにどうやって「とっさ... 2019.10.06 英文法
英文法 助動詞wouldには意味がない!?ネイティブが使うwouldの感覚と使い方例文まとめ 助動詞wouldには意味がない!?ネイティブが使うwouldの感覚と使い方例文まとめこんにちは、英会話講師パンサー戸川です。「助動詞wouldには”意味”がない!?」この考え方に出会った時、僕は衝撃を受けました。確かにwouldってたくさん... 2019.07.09 英文法
英文法 仮定法過去完了の意味と使い方事例 こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。実は最近僕の生徒さんやその他の方から、「仮定法過去完了って難しくないですか?毎回間違えちゃうし、自分でも、もうバカバカバカ!!ってなっちゃうんです!」との声をたくさん頂いています。確かに僕もこれ大嫌い... 2019.07.03 英文法
英文法 英語で「最近」を表すlately, these days, recentlyの違い こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。生徒さんとレッスンをしていると、「最近、という言葉を調べたら、lately, these days, recently,が出て来ました。これらはどうやって使い分けるんですか?」という質問がありました。... 2019.06.24 英文法
英文法 助動詞willとbe going to~は一緒の意味じゃないって本当ですか? こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。恐らくほとんどの方が、「willとbe going to~は一緒ですよー」と習ったと思います。日本語に訳すと、・I'll buy this watch.(この時計を買います)・I'm going to... 2018.12.08 英文法
英文法 冠詞のaをつける・つけないってどこで判断するの? こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。よく生徒さんや英語学んでいる方からの質問や疑問が多いのですが、その中でも今回の、「aを付ける・付けないはどこで判断すれば良いのかわかりません」という声が結構多いです。そこで今回は、「aを付ける・付けな... 2018.11.13 英文法
英文法 I don’t understand とI can’t understandの違いを解説します。 こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。実は今回のお題、「I don't understandとI can't understandの違い」なのですが、実際僕が過去に困ったことなのです。僕がオーストラリアに留学している際、「あれ??この場合... 2018.10.18 英文法
英文法 英語でI ate a cake for dessert.と言ったらビックリされました。何故ですか? ●I ate a cake for dessert.と言ったらビックリされました。何故ですか?こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。日本人の感覚で、「昨日デザートにケーキ食べたんですよ」と英語で言いたい時、I ate a cake for... 2018.09.16 英文法
英文法 助動詞mustとhave to~は同じ意味じゃないって本当ですか? こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。中学の英語の授業で、mustとhave toは同じ「~しなければならない」と習いましたよね。確かに合っている事はあっているのですが、実は両者には話し手から感じられる気持ちが違うんですね。その違いとは、... 2018.09.04 英文法
英文法 I willとI’llは同じ意味じゃないって本当ですか? ●I willとI'llって一緒の意味だと思っていたんですけど実は違うって本当なんですか?こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。恐らくほとんどの方はご存知だと思われる助動詞のwillこれ自体の意味は既に何度も見かけて習ってきたと思います。... 2018.08.26 英文法