「応援しています」を英語で何と言う?
「応援しています」を英語で何と言う?
こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。
今回の表現は英語で、
I’m rooting for you.
になります。
このroot for~で、
「~を応援する」と言う意味になります。
このroot for~は、広い意味で使われている「応援」になります。
因みに他の単語で、cheer for~とありますが、これは「大きな声で叫んで応援する、喜びを表現する」と言う意味があります。
なので、今回の場合はroot for~になります。
root for~を使った例文
例えば、
Which team are you rooting for?
(どこのチーム応援しているの?)
I’m rooting for Hanshin Tigers.
(阪神タイガースを応援しています)
と言う文章になります。
なので、これから「応援している」と表現する時は、
root for~
こちらを使うようにして行きましょう。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました!
●こちらの記事もよく読まれています
More from my site
【無料】3秒英会話メルマガ
忙しい方、時間のない方に向けてお届けしています。英語音声付で、使える日常英会話フレーズを配信中!毎日あなたの英語力がUPしていきます。いつでも配信解除可能です。1日1フレーズから気軽に英会話を始めたい方は、この機会に是非無料登録して下さいね^^