「花粉症なんです」を英語で何と言う?

3秒英会話

「花粉症なんです」を英語で何と言う?

こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。

 

気づけばもうすぐで4月ですね。

ようやく暖かくなってきて、冬嫌いの僕にはとても嬉しいです^^

 

ですが、その前に乗り越えないといけない壁があります。「花粉」です。

 

僕の場合そこまで酷くはないんですが(←無理矢理言い聞かせている)、「ポケットティッシュ」は欠かせません。

 

そして今回のお題は、「花粉症なんです」を英語で何と言うか?を書いていきたいと思います。

 

「花粉症」を英語で表現すると?

こちらは英語で、

I have hay fever.
(アイハヴ ヘイ フィーヴァー)

と言います。

 

辞書などで調べると、もう1つ難しい単語(専門用語)である、pollenと言うのがあります。

こちらは難しいので、hay feverを使いましょう。

 

因みに花粉症の時によく使う表現と言えば、

1.目が痒い

2.鼻が詰まる

3.喉が痛い

があります。

 

これらを英語で表現すると、

1. My eyes are itchy.
(マイアイズ アー イッチー)



2.I have a stuffy nose.
(アイハヴア スタッフィー ノーズ)



3.I have a sore throat.
(アイハヴァ ソアー スロゥト)

となります。

 

英会話フレーズを覚える時は、これらの表現を「繋げて」覚えていくと、一度で多くの表現を覚える事ができます。

そして今回の1~3までの表現は、「風邪の症状」の時の表現をしたい時に応用できます。

 

この、「応用する」と言う発想を英会話上達させるにおいて覚えておいて下さい。

 

「この表現、他に応用出来ないかな?」

 

この質問があなたにあるのとないのとでは、これから英会話を習得していく上で、後々になって差が出てきます。

 

今回は、

「他にも応用できないかな?」

と言うことをお伝えしました。

 

今回の発想だけでなく、

 

・過去形でも言えるかな?

・疑問形にしたらどうなるだろう?

・瞬時に言えるかな?

・etc…

 

このように、自分に対する問いが多ければ多いほど、1フレーズずつ、あなたの言葉に昇華していきます。

 

すると、英語本や参考書に載っている「借りた」フレーズではなく、あなたの気持ちがこもったフレーズにレベルアップしますので、是非各フレーズを、「自分の気持ちがこもったフレーズ」まで昇華させて下さいね。

 

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!

 

●こちらの記事もよく読まれています

「今日は電車ガラガラ(空いている)だね」って英語で何と言う?
「今日は電車ガラガラ(空いている)だね」って英語で何と言う?こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。今日の3秒英会話は、「今日は電車ガラガラ(空いている)だね」これを英語で何と言うかがお題になります。これは、1)The train is e...
英語で体調不良を表現したい時に使える8フレーズまとめ。
英語で体調不良を表現したい時に使える8フレーズまとめ。こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。今回の記事は、「体調不良の時に使える便利なフレーズ」をまとめてみました。できればこれらの表現は使いたくないですが、人間何かしら体調不良はあります。...
What's up?やHow are you?と英語で挨拶された時の返事の仕方まとめ。
What's up?やHow are you?と英語で挨拶された時の返事の仕方まとめ。こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。外国人の方と会話をする時、避けて通れないのが最初の挨拶ですよね。初対面の時では自己紹介や挨拶は必ずしますが、この時...
「ごめんなさい」を英語で何と言う?ネイティブが使う謝罪の英会話フレーズ7選
「ごめんなさい」を英語で何と言う?ネイティブが使う謝罪の英会話フレーズ7選こんにちは、英会話講師パンサー戸川です。「ごめんなさい」は英語でI'm sorryや、sorryですが、実はこの表現以外にも、色々な謝罪の表現があります。もちろんその...

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました